
レッスン可能地域:横浜・元住吉・座間・その他(東京、神奈川近郊)


実施中

”0歳から100歳まで”楽しく通える音楽教室
どなたでも何歳からでも、音楽をはじめられるのがスマイル音楽教室の魅力です。
体力や状況に合わせて様々なレッスンを用意しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
「音と触れ合うきっかけを作る」それが私たちの使命です。

LINEからも受付中♪お友達追加は こちら >>
ポチっ!



0歳の赤ちゃん
リトミックで音と動きを楽しもう!!
リトミックやリズム運動に正解はありません。自由を楽しむこと。表現を楽しむこと、その他にはありません。感じ→考え→行動するというプロセスが、子どもたちの力・心・個性を育みます。


子育て世代
パパママコースで皆で音を楽しもう!!
託児環境を整えておりますので、家族皆で音楽を楽しめます。
みんな違う楽器で演奏会をすることも出来るかもしれません。
お子様はピアノ・ママはフルート・パパはパーカッション。
きっと素敵な思い出になるはずです。
シニア
音楽をはじめるのに遅いも早いもない!!
いくつになっても楽しめるのが音楽の素晴らしさであり、最大の魅力です。新しいことをはじめると日常生活では味わえない刺激が盛りだくさん。覚える・動かす・刺激する。こんな素晴らしい音楽を一緒にはじめてみませんか。




出張レッスンができる、そして出張費込み
講師が直接、自宅やマンションの共有スペースなどにお伺い致します。
音の出せる場所が確保できていれば指定のところへお伺いさせて頂きます♫
小さいお子様の送り迎えや、通う必要がないので安心。

オーダーメイドレッスンだから教材費¥0
「レッスンの作り方は自由自在!あなただけのレッスンをコーディネートいたします!」
オーダーメイドレッスンなので、特定の教材がありません。
講師がひとりひとりに合わせた内容で、あなただけに合わせたレッスンをコーディネート♫
教材費は¥0!音楽のレッスンが初めてでもご安心ください^ ^
子供のリトミックのついでにパパママも楽しんじゃおう!!
その他、施設や保育園・幼稚園への出張も、ご要望に合わせてコーディネートいたします!

まずは体験レッスンから、ワンコイン¥500
当日ご入会で、入会金¥6,600 → 無料!
グループレッスン(30分)内容
ベビーマッサージや講師の即興演奏に合わせて歩いたり走ったり、
楽器を使ったりスカーフなどを使用します。季節ごとの歌を歌ったりもします。
年齢毎に内容を変えていくので、年齢問わずご参加いただけます!
個人レッスン(30分)内容
事前にいただいた体験レッスンフォームをもとに、講師がヒアリングしながら
レッスンします。体験でやりたい曲、やりたいことなどあれば教えてください♪
あなたの要望を叶えます^ ^

ご入会特典も充実
・オリジナルレッスンバック(個人レッスン/リトミック) プレゼント
・予習復習交換ノート(個人レッスン) プレゼント

選べる通い方

出張

スタジオ
選べる楽器

ピアノ

サックス

ヴォーカル

ドラム

ヴァイオリン

オカリナ

フルート

リコーダー
※その他の楽器レッスンをご希望の方は、ご相談ください
選べるコース

個人
25分・40分・55分

グループ
通い放題 or 都度通い
オプション

体験レッスン
¥500

楽器レンタル
¥500

託児
¥900/h
各種お申し込み

体験レッスンはこちらから

個人レッスン
グループレッスン(リトミック)


入会お申し込みはこちらから
SMILE音楽教室すべてのお申し込み
料金表


入会金:¥6,600

よくある質問
Q
月謝以外に発生する費用はありますか?
体験レッスン費500円
入会金6,600円(体験レッスン当日入会の場合0円)
楽器レンタルをする場合500円/1レッスンがかかります。
託児を希望される場合、託児料 1人/1時間900円がかかります。
Q
出張費は発生しますか?
かかりません。全て月謝に含まれております。
Q
教材費は発生しますか?
完全オーダーメイドレッスンのため決まった教材費はかかりません。
一人一人に合わせたレッスンカリキュラムを組ませていただいているため、
必要に応じて教材を用意していただく場合がございます。
Q
初心者でも大丈夫ですか?
大丈夫です!音楽好きの方でしたら全く心配はいりません。
レッスンを始められる方は初心者の方がほとんどです^ ^
一人一人に合わせたレッスンカリキュラムなので、安心して始められます♪
一緒に音楽を楽しみましょう!
Q
レッスンを体験することはできますか?
ワンコイン(500円)体験レッスンをご用意しています。
体験レッスンフォームに必要事項の記入をお願いします。
わからない場合はお気軽にお問い合わせください。
Q
発表会などはありますか?
季節ごとの「お楽しみ会」程度のイベントや、年に一度、
本格的なステージで演奏する「発表会」の定期開催を考えています。
講師紹介

井手友香子
ピアノ/ヴォーカル/ソルフェージュ/リトミック/運営
3歳からピアノを始め、6歳で作曲を習う。中学生の時、作曲でインターナショナルコンサートに出場。
浜松学芸高等学校音楽科を卒業後、フェリス女学院大学音楽学部演奏学科に進学。
ピアノを学ぶ一方で歌の世界に興味を持ち、レコード会社と契約。クラブやライブハウスを中心にライブ活動を行う。
同時期にドイツへの短期留学も経験。カフェやレストランでのピアノ演奏活動も行う。
これまでに、ジョイスミュージックアカデミー、EYS音楽教室にて講師を務め、ソルフェージュやピアノ、発声を教えながら
演奏活動を継続していたが、結婚出産を機に両教室講師を退職。現在は一児の母親となり、育児に奮闘しながら、
親子やパパママも気軽に通える音楽教室作りを目指し、日々活動に意欲を燃やす。
これまでにピアノを、和田佐和子、山崎恵子、下田幸二各氏に師事。作曲を、愛澤みどり、平井正志両氏に師事。
声楽、ボイストレーニングを、山口孝子、西由紀子、坂口のり子各氏に師事。
NPO法人 日本こども教育センターのリトミック講座 受講済み。

尾田晴加
フルート/オカリナ
洗足学園音楽大学卒業。同大学専攻科卒業。小学校五年の時、仙台にて水井稔氏に出会いフルートを始める。
その後、酒井秀明氏、萩原貴子氏に師事。
第12回長江杯国際コンクールにて奨励賞、第7回ブルクハルト国際コンクールにて入賞、
第13回万里の長城杯国際コンクールにて優秀賞、2010年に金昌国氏のマスタークラスを受講。
生徒の受賞歴
第19回万里の長城杯小学生の部三位
第19回万里の長城杯小学生の部四位
第22回長江杯 中学生の部第二位

山本佑奈
ピアノ
洗足学園音楽大学音楽教育コース卒業。
ピアノを吉武雅子氏、声楽を荒巻小百合氏に師事。
PSTA指導者としてヤマハのピアノ個人レッスンや出張レッスン講師として活動。
また小学校の音楽専科の講師としても子どもと広く関わる。
中村 麻友香
ヴァイオリン
東京都大田区出身。洗足学園音楽大学卒業。3歳よりスズキメソードにてヴァイオリンを始める。
品川ストリングオーケストラの一員として、松本でのスズキメソード世界大会、北海道、オランダでの演奏を経験。
洗足学園音楽大学在学中、弦楽合奏でバッハのヴァイオリンコンチェルトのソリストを務める。
数多くのオーケストラに参加し、これまでに七海浩一郎、磯恒男の各氏に師事。
スタジオミュージシャン活動にも取り組んでいる。
新井洋子
ピアノ
国立音楽大学音楽教育学部音楽教育学科卒業
ピアノを塩沢美智子氏、声楽を小川哲生氏に師事
ピアノ教師の母の影響で3歳からピアノ、6歳からピアノに加えエレクトーンを習う。
学生の時、クリスマスには聖歌隊として活動
ピアノ講師歴8年
小学校での音楽専科の教員経験あり
新木莉央
ボーカル
石川県出身。洗足学園音楽大学声楽コース卒業。
第23回石川県高等学校声楽コンクール第1位。
ソニーミュージック主催CLASSICAL STARSオーディション準グランプリ。
BS日テレ「恋するクラシック」出演。
BSフジ「世界の音楽~ハロークラシック~」出演。
BSフジ「アートな夜!」with STRINGSコンサートに出演。
ソニーミュージック"STAND UP ORCHESTRA"メンバー。
卓球「T LEAGUE」公式アンセム曲"SMASH"歌唱を担当。
風と緑の楽都音楽祭19'に出演。
STAND UP!FESTIVAL19'に出演。現在は、歌謡曲.童謡.ミュージカル曲等様々なジャンルの演奏で活動中。

マーチン
サックス
洗足学園音楽大学卒業。サックスを矢辺新太郎、服部吉之、佐藤達哉の各氏に師事。
ストリートライブの稼ぎで、世界二周するプロジェクトを2011年と2013年に敢行。
現在、都内でライブカフェバーを運営中。

城倉亜弓
運営/リトミック/ピアノ
3歳からヤマハ音楽教室に通い、エレクトーンとピアノを始める。
浜松学芸高校音楽科音楽教育専攻 卒業後、洗足学園音楽大学に進学。
2年次まで音楽教育を専攻し、3年次から音楽・音響デザインコースに転科し、作・編曲、プロデュース・マネジメントを学ぶ。
民謡サークルに所属。品川地区民謡大会青年の部準優勝。
NPO法人 日本こども教育センターのリトミック講座 受講済み。
卒業後、ライブでの演奏活動や演奏会やライブイベントの企画・運営を行う。
一児の母となり、育児と両立しながら友人とSMILE音楽教室を立ち上げる。

玉木翔太
ドラム/ビートボックス
初めまして、玉木翔太と申します。
1988年生まれです。高校に入学し、何となく入った吹奏楽部で先輩の見せてくれたドラムロール(ザーーーッ!というやつです)
に憧れてドラムを始めました。それからはずっとドラムに夢中で洗足学園音楽大学ジャズ科ドラムコースに入学。
2010年に卒業しました。卒業後はメタル・ロック・ポップスなど様々なバンドに参加、
CLUB CITTA'や韓国の野外フェスに出演してきました。
僕のレッスンでは生徒さんがやりたい・やってみたい事、"憧れ"を実現するお手伝いをしていきます。
僕自身ドラムを始めた時からずっと、どうすればやりたい事が出来るようになるのかを考え続けています。
なので教える、と言うよりはどうすればやりたい事が出来るようになるかを一緒に考えていくレッスンをします。
ドラムへの"憧れ"を一緒に現実にしていきましょう。



上田英果
ボーカル / ボイス
両親の影響で幼少期より合唱やミュージカルソングに触れる。地元の合唱団、ピアノ、ジャズダンスを習い
表現することの楽しさを知り、音楽の勉強をプライベートで続ける。
声優養成所に2年間通い、その後は関西のミュージカル劇団に所属し舞台に出演。
また関西の音楽事務所に所属し、ピアノ弾き語りアーティストとしてLive・イベントに多数出演。
声楽、ボイストレーニングを、松田正子、浅井智子、藤田京子各氏に師事。
現在、ボーカルの他、声優の卵さん・ビジネス関係のボイスなども指導。マイペースにLive活動も行っています。
歌は身体が楽器なので、最初は上手くいかず悩むこともあるかもしれませんが、
あなたに合うやり方や、トレーニング方法を一緒に探していきましょう。

笠丸陽花
オーボエ
神奈川県立弥栄高等学校音楽科卒業
昭和音楽大学演奏家コース在学中
小学校1年生〜6年生までヴァイオリンを学んでいたのですが、中学から部活がきっかけでオーボエを始めました。
部活だけではなくてレッスンが受けてみたいという方、オーボエの音が好きな方、オーボエってどんな楽器?って方、
それぞれに合わせて楽しくレッスンができればと思っております。

講師募集
音楽が好きな方!教えるのが好きな方!
音楽大学・音楽関係の専門学校を卒業、
卒業見込みの方 大歓迎
年齢不問/ブランクある方ok/自由シフト(申告制)
完全歩合制/交通費支給(規定あり)

保育士募集
保育士資格がある方
自由シフト
(こちらがお願いしたい日を提示しますので
ご都合に合わせて申告していただきます)
交通費全額支給

利用者の声

0歳 男の子 リトミック 親御さんの声
早いうちからの情操教育がいい!と何かで読んで何か子どもが楽しみながら感性を伸ばせるものはないかと探していました。そんな時にリトミックがいいよー!と友人の紹介で教室に通うことに。リトミックって何??子どもが出来るまで全く知りませんでしたが、ネットで得られる効果を調べ即始めることに。
レッスンのあった日は家とは違う環境ではしゃいだせいか、適度な疲労でぐずる事なく、寝入りがスムーズに感じます。0歳から習い事なんて早いかなーーと思いましたが、息子だけでなく親である私自身の気分転換にもなり、レッスンの日をいつも楽しみにしております。

3歳 女の子 個人レッスン ピアノ 親御さんの声
3歳の娘にまずはドレミから音楽を教えていただきたいと思い教室を探していたところ、ポストインされていたDMで教室のことを知りました。体験レッスンを受けて、先生の声の美しさに一聴惚れしました。オーダーメイドレッスンで、こちらの要望に沿ってカリキュラムを組んでくださるのが魅力です。楽器をまだ準備できていないのですが、持参していただけてすぐにはじめられたので、本当に助かります。井手先生は優しく教えてくださるので、娘は楽しみながらレッスンに取り組んでいる様子です。

4歳 男の子 個人レッスン ドラム 親御さんの声
幼稚園の息子がドラムを習いはじめました。一から丁寧に教えてもらっていて少しでも良いところがあるとすごく褒めてくれる優しい先生そのおかげで息子も楽しんでレッスンを受けてくれてます。初めてドラムを習うにあたって親身に相談を聞いてもらいました。とても良い教室に出会えたと思ってます。
